企業様の研修でワークショップを行いました

開催場所 企業様の研修施設
開催期間 2025.04.11

研究院講師の野村先生による、新入社員を対象とした、ワークショップを実施いたしました。
チームビルディングを目的とした今回のワークショップは、「日本の美意識を学ぶ」ことをテーマにし、各グループで1つずついけばな作品を制作していただきました。

野村先生による「いけばなの美の捉え方」に関する講義に続き参加者同士で意見を交換しながら、花材の配置や、空間のバランスのとり方についてグループ内でディスカッションを行っていただきました。
お互いの意見を尊重しながらもディスカッションを進めていく参加者の姿勢が印象的でした。

その後、ディスカッションに基づき、花材選びと作品制作を進めていきました。
時間制限がある中での制作ということで、各グループ盛り上がりながらも真剣に取り組まれていました。
冒頭の講義を踏まえて「ここに間を作ろう」「アシンメトリーになるように」といった声もあちこちから聞かれました。
最後に行われた作意を説明するプレゼンテーションでは各グループの制作時の苦労や工夫に笑いや共感が生まれていました。

今後も、いけばなの価値の新しい訴求方法を模索し、いけばなの魅力を広めていきたいと考えております。

シェアする