専門教授者講習会 テーマ「小品花」

開催場所 塩釜商工会議所(宮城県塩竃市)
開催期間 2022.10.16

秋晴の候、海風が薫る宮城県塩竈市の塩釜商工会議所で、小原流研究院教授 川上裕之先生をお迎えし、多賀城支部専門教授者講習会を開催しました。
テーマは小品花。「少ない花材で、省略の美を表現する高度ないけばな」と定義された小品花は、花型や器に定めが無く、専門教授者として指導する際、難しさを感じることもありますが、器と花の選び方、花材の取り合わせ方など、格調高く気品のある作品をいけるための要点をわかりやすくご教示いただきました。その後、一斉に当日の花材(蔓梅もどき、竜胆、著莪)でいけましたが、一人ひとりの作品についても丁寧にご指導いただきました。
今後、専門教授者として、流祖雲心先生から続く小品花を伝えていくために、大変勉強になった講習会となりました。

シェアする