横浜「花と器のハーモニー」に家元が参加いたしました

開催場所 横浜市イギリス館
(〒231-0862 横浜市中区山手町115-3 )
開催期間 2023.06.03 ~ 2023.06.11

横浜山手西洋館第21回特別展「花と器のハーモニー2023」に小原宏貴家元が参加いたしました。
本展示会では横浜山手西洋館を舞台に、日本の伝統文化である華道七流派の家元によるいけばなと、世界各国の食器との競演が行われ、洋空間の中でそれぞれの魅力を世界へ発信しました。
小原流からは、小原宏貴家元による、「万緑」がテーマの作品が横浜市イギリス館に展示されました。

制作風景はこちら
イギリス館家元いけちう.jpeg 花と器 馬場先生いけちう.jpg 先生達 花と器.jpg花と器 家元いけちう.jpg花と器 蛭田先生鴨志田先生.jpg

作品制作には家元のほか、馬場琰珠先生、蛭田藤虹先生、鴨志田春穂先生が携わりました。
「万緑」というテーマがそれぞれの作品で表現されました。

ダイニングテーブルの作品について家元のコメントです。
『色の異なる深い緑や淡い緑など、初夏の美しい緑を重層的に組み合わせて、暖かくて気持ちのいい初夏の雰囲気を表現しました。
初夏は、一年のなかで草木がとても豪勢に育つ季節です。
草花のみなぎる生命力を、テーブルの上に、たっぷりとしたボリューム感をもって表現しました。
織りなす緑の重なり合いや、そこに水滴を落としたようにたたずむ花の姿をお楽しみください。』

山手全体の緑の豊かさがイギリス館のなかに表現されました。

作品はこちら
花と器 家元作品.jpg 花と器 白作品.jpg花と器 馬場先生作品.jpg 花と器 縦作品.jpg花と器 丸窓作品.jpg 花と器 ベッド作品.jpg 花と器 踊り場作品正面.jpg花と器 ベッド脇作品.jpg花と器 丸窓白作品.jpg



「花と器のハーモニー2023」開催に伴い、様々なメディアで小原宏貴家元の出演や、イベントの様子が取り上げられています。それぞれ紹介させていただきます。

「横浜山手西洋館 第21回特別展 花と器のハーモニー2023」Part1とPart2の動画では、七流派の家元が出演し、イベントの概要が紹介されています。
Part2に、家元がインタビュー出演しています。

予告動画 Part1

予告動画 Part2

「花と器のハーモニー2023」特別番組「横浜いけばな散歩~花と器が彩る西洋館~」の見逃し配信が視聴可能です。こちらの家元出演番組では、イベントの様子とともに、バチカン市国で行われた祭典の様子をご視聴いただけます。

「横浜いけばな散歩~花と器が彩る西洋館~」

TVK「猫のひたいほどワイド」にて6/7(水)に放送された、家元出演番組「超豪華!いけばな七流派の家元が山手西洋館に集結!」(横浜市中区)のアーカイブ配信がご視聴いただけます。

猫のひたいほどワイド アーカイブ配信

NHK Eテレ「趣味の園芸」(2011年~) レギュラーMC三上真史さんのYoutubeで「花と器のハーモニー2023」を取り上げていただきました。

三上真史 YouTube【いけばなの楽しみ方】

シェアする