外国人観光者向け1DAY体験レッスンVol.3

コロナが明けて海外から旅行者が多く訪れていますが、小原流の本部にも「来日の際に日本の伝統文化を習いたい」というお問い合わせが増えてまいりました。そこでレッスンを引き受けてくださった先生方のお話しとその様子を数回に分けてご紹介いたします。

東京都

講師・教室 東京支部 森井 環先生
場所 東京都港区北青山 花茂ビル9F
日時 2023年9月1日
国・人数 インドネシア 4名

集合写真.jpg

旅行代理店を通じて本部に連絡があり、表参道の花茂ビルにある森井環先生の教室で1DAYレッスンを行っていただきました。普段 森井先生の教室には外国人の生徒さんが多く通われており、英語と日本語が飛び交う国際色豊かな教室ですが、今回は特別にプライベートな空間でレッスンをしていただき、先生も素敵なお着物姿で迎えてくださいました。

レッスン中.jpg手直し.jpgふたりづつ1.jpgふたりづつ2.jpg黒板と作品.jpg

終了後、森井先生にお話しを伺いました。


Q.インドネシアの方をお迎えしてみていかがでしたか?

最初10時と聞いてたのですが、30分程遅れていらっしゃって、今日はもう来ないのでは?!と心配していたところにいらっしゃって、まずは安心しました(笑)みなさんとても明るくて、素直でとてもいい子たちでしたよ。英語で分かりずらそうな部分は代理店の方がインドネシア語で通訳してくださったり、熱心にいけて行かれました。


Q.海外の方と日本の生徒さんで教える時の違いはありますか?

海外の方は疑問に思ったことは小さなことでも聞いてきて前に進みますが、日本人の方は奥ゆかしさといいますか、「先生にこんなこと聞いていいのかしら?」と心に秘めてしまうことがあると思うので、話しやすい雰囲気を教室内では作っていますよ。【教えることは、こちらの学び】だと思っていますので、何でも質問して欲しいです。また、小原流をいろんな方に広めていただきたいので、些細なことも質問して理解を深めてもらえたら嬉しいです。


Q.話を受けて事前に用意してた物はございましたか?

今回はお話をもらってから1週間しかなかったので、英語の教材くらいになってしまいましたが、普段でしたら、名札と席札、後は名前入りの小さい修了書(certificate)を私の方で印刷してお渡ししています。名札はレッスン中に名前で話しかけると嬉しいでしょ。席札はいけた作品と一緒に写真を撮るのに使います。後で思い返した時などに小原流を思い出してもらえるよう「小原流」の名前も入れて作っています。修了書(certificate)は私の教室名が入った独自で作っている簡単なものです。写真と一緒にアルバムに入るサイズでね。日本の思い出として、またお国に帰ってからも小原流を思い出してほしいじゃない!


今回の生徒さんはインドネシアでお花をいけたことがあったそうで、今回体験レッスンに参加して
以前疑問に思ったことが解決できてよかったし、とても楽しい良い経験でしたと嬉しいお声をいただきました。
最後は海外旅行者ならではの「次の予定があるので!」と急いで帰られましたが、終始和やかな雰囲気の中レッスンを終えられました。

日本の伝統文化である小原流のいけばなを海外の方に知ってもらうとても良い機会だと思います。

会員支援課では、国内外問わず、体験レッスンの依頼があった時にホームぺージに掲載しています、「教室検索」で要望に沿った教室を探しています。先生の教室もホームページに掲載しませんか?

新規教室登録

登録用紙をご用意しておりますので紙での申請も可能です。会員支援課までご連絡ください。

会員支援課TEL:03-5774-5845 mail:support@ohararyu.or.jp